心の救急箱
皆さんのお家には救急箱がありますか?
頭痛になったら鎮痛剤、胃がもたれる時には胃薬、下痢や便秘の時には整腸剤など…
その時それぞれの症状に合わせてお薬を選んで飲んでいますよね。
それと同じように心の救急箱も使って欲しいのです。
⇒イライラした時。
⇒落ち込んだ時。
⇒自信がなくなった時。
⇒プレッシャーにつぶされそうな時。
⇒過去のトラウマで苦しい時。
⇒不安や恐怖に苛まれている時。
⇒もうどうしたらいいかわからなくなった時。
その他、様々なマイナス感情をケアしてくれる38本のバッチフラワーレメディが入った
心の救急箱をは一家に一台、是非お使いいただきたいのです。
マイナス感情をそのままにしておくと、身体にSOSの反応が出ます。
湿疹が出て痒くなったり、痛くなったり。
それは心の状態からきている事のほうが多いので、
お薬で症状を抑え込むのではなく、バッチフラワーレメディでケアすると
病気になりにくくなっていきます。
お子さんや大切なペットの心のケアを
バッチフラワーで始めてみませんか
しっかり使えるようになるまで、伴走させていただきます(^o^)丿